新着情報
- 2024年4月09日
- 【新刊発売】コワーキングスペース: 国内外の成功事例から学ぶコミュニティ運営の最新手法
- 2024年4月09日
- 奈良市みらい価値共創プロジェクト研究<第2期>説明会
https://www.mpd.ac.jp/events/narapj2/
- 2024年4月04日
- 女性議員の平成政治史を書き上げた『女は『おかしい!』を我慢できない』が、憲政の神様、議会政治の父と呼ばれた尾崎行雄氏の尾崎咢堂記念会ブックオブザイヤー2023の相馬雪香特別賞を受賞致しました。
>>尾崎咢堂記念会ブックオブザイヤー2023についてはこちら
- 2024年3月16日
- 丹羽篠山市 事業構想プロジェクト研究会にコメンテーターとして出席します。
- 2024年3月11日
- 川西市行財政改革審議委員会に副会長として出席します。
- 2024年03月09日
- 裕ちゃんを探せ!VOL.10
2人目のルリ子さん登場!中村美智留さんの巻
https://www.youtube.com/watch?v=fmAUEuDeO6I
- 2024年3月6日
- 事業構想大学院大学の共同研究会にコメンテーターとして出席します。
- 2024年02月22日
- 裕ちゃんを探せ!VOL.9
映画プロデューサー近藤修平さんの巻
https://www.youtube.com/watch?v=Be0ynDhT39M
- 2024年2月16日
- なら未来共創プロジェクト「最終発表会」に担当教員として出席します。
- 2024年2月11日
- HBMS「プロジェクト研究2」の最終発表会にコメンテーターとして出席致します。
- 2024年2月8日
- 第18回福山駅前デザイン会議
駅前再開発の委員として出席致します。
- 2024年1月30日
- 灘高等学校でゲスト講師として授業をします。
テーマは「文系?理系?それが問題??」VUCA時代に求められる人材と、キャリア選択において重要なポイントなどをお話する予定です。
- 2024年1月21日
- 地域政党サミット in 湯河原
「議会から?首長から?日本を変えるのはどっちだ!?」
メディアで話題の広島県安芸高田市長 石丸伸二氏をお迎えし、地方議会について議論致します。
https://www.local-party-summit.jp/news/2023/news_20231224.php
- 2024年1月14日
- Oitaイノベーターズコレジオで基調講演並びに最終発表会の審査を行います。
https://innovators-collegio.com/
- 2024年1月11日
- かもめ地域創生研究所セミナー
東京都庁で行政DXを手掛ける近藤弘忠さんにお越しいただき、「行政事業におけるサービスデザインの取り組み」をテーマにお話しいただきます。
最新著書情報
公務員のための情報発信戦略
枝広直幹 福山市長推薦!!
私は、“内向き”だったこれまでの市政を変えるため、「スピード感・情報発信・連携」を市政運営の基本にしてきました。この中で、特に「情報発信」については、外部専門家の助言を得ながら組織を挙げて取り組んだ結果、今では公式LINEの登録者数が約10万人となり、人口の約21%をカバーしました。
また、福山アンバサダーの創設や広報へのアニメーション手法の導入など全国初の手法で「相手に伝わる」ことに取り組むなど、職員の意識も大きく変わりました。
私たちと筆者との協働による改革プロセスが、全国の地方自治体の参考になれば幸いです。
仕事を楽しむ整える力
~人生を自由に面白くする37の方程式~
リクルートに新卒で入社。ある日突然、リクルートがダイエー(現・イオングループ)に買収され、福岡ドーム(現・福岡PayPayドーム)に出向。3万人規模のイベントプロデュースを手掛けることになる。
その後、リクルート子会社で「バトルロワイヤル」や「ジュブナイル」などの映画製作をしながら、ミニFM局の取締役兼番組プロデューサーとして脂が乗っている時にITベンチャーのアイ・エム・ジェイ社長にヘッドハンティングされる。
社長就任直後にITバブルはクラッシュしたが、なんとか株式公開。さらに政治家へ転身を図り、兵庫県議会議員を1期4年務めた後、県立大学の客員教授に。
かなり珍しい変化に富んだキャリアの道程で見つけた「仕事を楽しむ方程式」は、難易度が高い裏技ではなく、誰でもマネできるし、継続してやっていくと漢方のように効果が出てくるものばかりだ。
出版プロデュース
コワーキングスペース: 国内外の成功事例から学ぶコミュニティ運営の最新手法
コワーキングスペースの「コミュニティ」に関するあらゆるケーススタディを網羅!
コワーキングスペースにおける「コミュニティ」は、なんとなく必要性を感じつつも、その具体的な効果について実は理解が広まっていない。特に収益への影響や、コミュニティを発展させていく方法なども属人的なものが多く、自社のコワーキングスペースに反映できていないことが多い。本書は、コミュニティの必要性を整理し、特に不動産事業としてのコワーキングスペース経営にどのようにポジティブな効果があるかを説明している。さらに、海外事例を含め、筆者が実際に目にしたケースを多数紹介。それらから学ぶべき方法論が体系的にまとめられている。
女は「おかしい!」を我慢できない:女性のための政治スクールNEXT
国民民主党代表 玉木雄一郎推薦!
「おかしい!」じゃあ、自分で変えようと、妊娠出産、年齢、資金無し、知名度無しをものともせず、政治に挑んだふつうの女性たちの痛快な物語は、必ず次の時代を拓くだろう。スクールの30年は、円より子さんが理不尽と闘い続けた平成の政治史でもある。
元リクルートのすごいまちづくり3
かもめ地域創生研究所とは、首長・地方自治体に対して、教育、就職、旅行、結婚、住まい、地域起こし、女性活用など生活者視点に立ったコンサルティングや人材紹介、講演、研修など、地域創生のお手伝いをすることと、優れた首長を100人輩出することを目的に設立された政策シンクタンク。現在のメンバー数は元リクルート中心に400名超
その「かもめ地域創生研究所」が贈るシリーズ第4弾はスタートアップや国内留学、観光、地域メディア、リゾート開発など地域再生の事例満載。
あなたの地域で使えるヒントがきっとあるはず。
情報オープン・しがらみフリーの新勢力
地域のことは地域で決める
金融業界に例えると、国政政党はメガバンク、地域政党は地銀や信金に近い。国政政党は図体が大きく、小回りが利きにくい。最終決済が本部のある東京というのもデメリット。
地域政党は、地域のことは地域で決める身近な存在。
そして、少数派が政治を動かすために世論に働きかけるテコの原理を使う。
テコは重心が「ブレない・曲げない・崩れない」ことが大事。
本書の議員達はその不撓不屈の精神を持って、しがらみも忖度も無く地域の政策を提案し実現しているお手本である。
リクルートOBのすごいまちづくり 議員という仕事
Jリーグ第5代チェアマン 村井 満 推薦!
不人気職種ランキング最下位級の「議員」。
しかし、その仕事の実態や選挙のやり方を意外と僕らは知らない。
なぜ、彼らはそんな議員にわざわざなったのか、何が彼女たちを熱くするのか、その本音を多くの人に知ってもらいたい。
野球観察日記: スタジアムの二階席から
祝!オリックス25年ぶりリーグ優勝
野球観戦をこよなく愛する筆者が2001年頃からインターネット上で発信し、一部マニアに絶大な人気を博した幻の野球コラムがついに書籍化!
現在、神戸のウェブマガジン「K!SPO(ケースポ)」にて連載中の人気野球コラム「南郁夫の野球観察日記」からも厳選。
グリーンスタジアム神戸やファームの観戦日記、往年の関西パ・リーグのコラム集とオリックス主力選手やレジェンド、チームを支える人たちのインタビュー集が一冊に。
YouTube総再生回数70万回突破!
宮川理論~ホームランを、全ての人に~
「ホームランを狙え」「ゴロは禁止」。 宮川理論のドリルは、従来の野球界の常識を翻す考え方だが、「L字」「逆手」など実行することは至ってシンプル。選手はもちろん、野球をやったことのない保護者の方にも読んでいただけるような内容に仕上がりました。今まさに悩んでいる選手、その指導者や保護者の方にこそ読んでいただきたいと思っています。
考え方を変え、練習を変えれば、必ず打撃は変わります。今の社会や教育、そして暗黙の了解なんて関係ありません。この本を読んで本気でホームランを目指しましょう!
大好評 第二弾!
「リクルートOBのすごいまちづくり2」発売!
NHK「あさイチ」出演で話題の広島県教育長・平川理恵、日本版DMOのフロントランナー村橋克則など、教育・子育て・空き家・NPO、IR・観光など12人の論客が余すところなく事例を展開。
「YouTube再生数を上げる5つのコツ」「やってはいけない動画PR5つのNG」「日本版ガバメントリレーションズ7つの手法」などお得な事例も満載!
「リクルートOBのすごいまちづくり」発売!
地域が元気にならなければ日本の将来展望は拓けない。
そんな危機感から、自ら事業として地域活性化に取り組んできたリクルート社OBの執筆陣が立ち上がり、その経験を余すことなく伝えた地域創生の指南書。
テーマは、地方自治体のブランディングから、歴史的資産や地域の特産品をはじめ 地域資源を生かしたまちおこし、映画や教育の力を生かした地域の魅力づくり、 子育て支援、女性のセカンドキャリア、病院の再編統合といった視点からアプローチ した地域の社会課題解決手法まで幅広い。
リクルート社員として叩き込まれた「泥臭い現場主義」と「考えながら動き続ける」 DNAに裏付けられたアプローチには地域創生に向けた実践的なヒントがどっさり詰まっている。
★各方面で話題になり、重版決定しました!!
「PTAはめんどくさい」「任意じゃないのか」など不要論が叫ばれる中、「こんなふうに運営したら、子どもたちにとって良い方向になる」を実現した校長と元PTA会長の奮闘記です。
くじ引きでしか決まらなかった役員が立候補で決まるようになったり、保護者の意見を取り入れた学校運営が行われたり、PTA不要論を覆す逆転の発想が満載です。
全国の教育関係者や保護者の皆さんに是非読んでもらいたい一冊です。
かしのたかひと note
リクルート、福岡ドーム、メディアファクトリーを経て、映画プロデューサー、ベンチャー経営者、政治家、作家に。
- 「葬送のフリーレン」と学び3.0
- 時代は二刀流を求めている
- 裕ちゃんを探せ!V0l.14 樫野の沢登りの師匠・森本加寿雄さん登場!
- 「報道ステーション」の大越健介アナ、62歳にして球速130kmへ挑戦
- 裕ちゃんを探せ!Vol.13 進藤尚子さんの巻
- 官僚がレクする3つのチョイス
- 功ある者には禄を与えよ、徳ある者には地位を与えよ
- 裕ちゃんを探せ!Vol.10 2人目のルリ子さん登場!中村美智留さんの巻
- 裕ちゃんを探せ!Vol9 映画プロデューサー近藤修平さんの巻
- 裕ちゃんを探せ!Vol 6 60歳超えて落語家に挑戦!櫻井富美男さんの巻
- 裕ちゃんを探せ!Vol.12 「元祖 多毛作の達人 林田辰也さんの巻」
- 勝手にベンチマーク
- INPUT FRIDAY
- 61歳の立ち位置とメンテナンス
- 裕ちゃんを探せ!Vol.11 「俳優・堀内正美さんの巻」
- そして、バトンは渡された
- 裕ちゃんを探せ!Vol.10 「笑顔クリエイター中村美智留さんの巻」
- ランニングのテトリス効果
- ホームラン打つなら宮川理論
- まさに、二・二六事件
- 抜擢論
- 知識も二刀流が求められている
- なりたい自分になる
- 名プロデューサーの要件
- 裕ちゃんを探せ!Vol.8 番外編 還暦DA PUMP